早期警戒機E2D・ホークアイが岩国基地に飛来 空母艦載機の岩国移駐開始


空母艦載機の岩国移駐開始=厚木から第1陣到着-米軍再編、極東最大級基地に

時事ドットコムより https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080900622&g=soc

 

在日米軍再編に伴う米空母艦載機の厚木基地(神奈川県大和市など)から岩国基地(山口県岩国市)への移駐が9日、始まり、第1陣として5機の早期警戒機E2Dが岩国基地に到着した。

 E2Dは9日午後0時12分から同1時50分ごろにかけて相次いで飛来した。米軍は当初6日の移駐を予定したが、台風5号の影響で遅れていた。
来年5月ごろにかけて戦闘機や電子戦機EA18Gなどを含め計61機が段階的に移駐。完了後の岩国基地の所属機は120機を超え、極東最大の嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)と並ぶ規模となる。
艦載機移駐は日米両政府が人口密集地域にある厚木基地の騒音などの負担を軽減するために、2006年に合意した。
横須賀基地(神奈川県横須賀市)を拠点とする原子力空母「ロナルド・レーガン」の艦載機が対象で、主力の戦闘攻撃機FA18スーパーホーネットは11月ごろと来年5月ごろの2回に分け計48機が移る。
移駐に伴い米軍人、軍属、家族は約3800人が移住し、岩国居住の米軍関係者は1万人を超える。
山口県と岩国市は6月に移駐計画の受け入れを表明。日本政府に対し、騒音対策の徹底や、航空機の安全性確保を米側に働き掛けるよう求めている。

岩国市では、中国四国防衛局の赤瀬正洋局長が4日午後、福田良彦市長と会談し、部隊移転の第一陣として最新の長距離レーダーを備えた早期警戒機「E2D」5機を6日ごろから岩国基地に移すという連絡がアメリカ側からあった事が伝えられました。

E-2D Advanced Hawkeye aircraft with Carrier Airborne Early Warning Squadron (VAW) 125 return to Marine Corps Air Station Iwakuni, Japan, Aug. 9, 2017. VAW-125 deployed aboard the USS Ronald Reagan (CVN 76) for the first time with Carrier Air Wing (CVW) 5. The E-2D is the latest variant of the long-running E-2 Hawkeye series of aircraft, which employs long-range radar and electronic communications capabilities to oversee the battlespace and detect threats beyond the sensor range of other friendly units. (U.S. Marine Corps Photo by Lance Cpl. Jacob A. Farbo)

艦載機移駐に関する情報が直前になるまで伝えられない地元軽視の姿勢に怒りを覚えます。
しかも、8月6日は広島に原爆が投下された『核廃絶を願う祈念の日』であり、艦載機移駐第一弾としてE2Dが飛来した今日は8月9日長崎に原爆が投下された日です。

1945年のあの日、岩国米軍基地のある川下地区からも広島原爆のきのこ雲が見えたそうです。
今日8月9日11時2分、岩国でも被爆者を追悼するサイレンが鳴らされました。
そのわずか1時間後、艦載機移駐が開始されました。

日本政府もせめてこの日は米軍の活動を自粛するように要請するくらい、独立国としての誇りを持ってほしいものです。